アウトドア

潮干狩りは足で簡単に獲れる!?

■ゴールデンウィークは潮干狩り今年は3月,4月に入っても気温はひとケタの日が続いて1日がとても寒かったり、夏日と言ってもいいくらいとても暑い日があったりと、あまりにも気まぐれな春の天候に振り回されていますよね。そんな中、今年もゴールデンウイ...
親の介護

【人生が変わるとき②】変わり果てた姿に…

■生まれ故郷の今は…久しぶりに降り立った駅前の光景を見てとても懐かしく思いました。そこには昔のまま変わらない建物と最近出来たであろう新しい建物が少しだけ混在していました。そしてそれら建物のほとんどは古いものばかりで、私が学生時代を過ごした頃...
エンタメ

子供のころオズの魔法使いは夢のような映画だった

■初めて見たのはテレビの再放送映画が始まってすぐ、私はその世界観に引き込まれていきました。この映画を初めて見たのは小学校の低学年のころテレビの再放送だったと思います。公開されたのは1939年のアメリカ映画ですから今から86年も前の映画です。...
親の介護

【人生が変わるとき①】大好きな兄が倒れて…

昔の話です。私は東北の小さい田舎町の出身で3人兄弟の末っ子でした。東京の私立大学に進学し、卒業してからもずっと関東に住んで仕事をしています。家族は妻と子供2人(当時:小学生1人と未就学児1人)の4人で幸せに生活をしていました。転職をしてから...
ある出来事

財布を上野駅のトイレに置き忘れてしまう(後半)

再び上野駅に戻ってきた私は、電車を降りてから駅の改札を通り抜けて外に出ました。大きい道路をしばらく歩いて目指す警察署へと到着しました。警察署に入り先ほど電話で話したことを説明して本人であることを確認した後、ついに自分の財布と面会することにな...
ある出来事

財布を上野駅のトイレに置き忘れてしまう(前半)

上野駅のトイレ内に財布を置き忘れ、1時間後に気づいたときの心情と行動の顛末を書いています。